「子育てに英語を取り入れたいママのためのおうち英語講座」
です^^
昨年からいろいろな試みをして「子どもには英語に親しんでもらいたな〜と思っているママさんたち」に会ってきました。
その中でわかったこと、自分で教える側として携わってみて、見えた思い。
それは
・子どもには英語ができるようになってもらいたい!と思うなら、まずはママが英語を楽しもう!
ということでした。
(写真はソングリッシュ本クラスのママさんたち。英語楽しんでますよ〜!)
「私は英語出来ないので、せめて子どもには、、、」
その気持ちも、わかります。
そういうお母さん、たっくさんいます^^
でも、ママが「私はピーマン食べれないんだけど、体に良いから絶対これ食べてね!」って言ったら子どもはピーマン敬遠しますよね?笑
「ママ、ピーマン大好きだから、子どもに上げたくなくて独り占めして全部食べちゃお♪」
って言ったら、子どもは「なになにそれ!ちょっとちょうだい!!!」ってなりますよね^^
英語も同じです^^
英語は「ママがやっている何か楽しそうなこと」として最初に子どもに触れさせてあげるのが、子どもが英語に興味を持って楽しむための近道なのです^^
(子どもが真っ先にスマホに興味持って、すぐに操作を覚えるように、、、)
また、
0−3歳の子どもさんを持つママは、どこか気軽に子連れで出かけたい
気が合うママ友いたらいいな。
たまには気分転換を、、
って思っています。
私もそうでしたから、よくわかります。
だから、そういうママのために「英語」という共通のキーワードを持った場所を作りたいなと思って。
これまで色んなお母さんに会いましたが、英語が気になるお母さんってみんないい人ばかり^^
だからそういうお母さん同士もつながってもらいたいのです。
3月、4月はトライアルのレッスンです。
楽しみながら子育てに英語を取り入れられるような内容をいくつか紹介しますね^^
もう少ししたら、何かママさんたちが気楽に参加しやすいカタチを作りたいと考えています。
【講座の中ではこんなことをやります^^】
・みんな、おうちで英語どんな風に取り入れてますか?
・将来子どもにはどんな風に英語とか変わってもらいたい?
・英語絵本の選び方ポイント
・実際に英語絵本を何冊か見てみよう!
・英語絵本の読み聞かせをやってみよう!
・おすすめの英語の歌ご紹介
・英語の歌を一緒に歌ってみよう!
・生活の中で使える簡単な語りかけ英語、こんなのがあるよ^^
もしご興味ありましたらご参加くださいね^^
【日程】
3月20日(火):ゆめひろば庄内
4月17日(水)、24日(水):井川城中区 公民館 (井川城2-13-15)
時間は全て AM10時半〜11時半
料金: 500円
英語に興味がある0〜3歳児のママさん、ぜひご参加くださいね^^
]]>
