BLOG ブログ

ENTRY

お申し込みはこちら

英語の宿敵「文法」を気持ちよく受け入れるために小学生時代に準備しておくべきこと

英語の宿敵「文法」を気持ちよく受け入れるために小学生時代に準備しておくべきこと

こんにちは。

中学までには絶対!やっておきたい「歌って、笑って、駆け回る 一生モノのコミュニケーション英語」講師の木場陽子です

子ども達が英語を習得する過程で必ず苦戦する「文法」。


文法大好きだったひと〜〜〜???


あまりいませんよね^^;


なんで苦戦するか?

それは、

「文法」に出会うタイミングが間違ってるから

なんです^^



中学に入って、あるいは英語を学び始めると同時に「文章の構造ルール」である「文法」も平行して学ぶ。


英語の「文字」「音」ですら、ほぼ初めて見るという段階で。


その時点で文法を説明されても


「んん?????イミフ!!!(意味不明)」



ってなるに決まっています。笑




「文法」とは何か?

これって、言語を「整理する」ための便利箱。


「整理する」ためには、その元ネタとして「ごちゃごちゃ整理されてない状態」がないと、その便利箱の「便利さ」がわからない。

「ごちゃごちゃ整理されてない状態」

が、理路整然と整理されてはじめて

「うわっ!!文法!なるほど、そういうことだったの!」

ってなります^^


では。

「ごちゃごちゃ整理されていない状態」にするために、頭の中に何を入れておくか?

これは、決まってます。


・耳から聞いて英語入れる

口から出して、英語使う



日本語を習得するステップと同じです。

まず、聞く。

そして、口に出して使ってみる。

日本語を習得する過程では、そうしてきましたよね、私達全員。

そうやって「この英語はこう使う」というのを、なんとな〜〜く、ごちゃごちゃ〜〜〜と、体に染み込ませておくんです。


そしたら、

英語を習うとき出てくる

「主語」のあとに「動詞」が来ますよ〜〜

なんて文法ルール聞いたら

「うっわ!ほんと!!!どれも全部そうだわ!!」

ってなる。

文法、便利!笑



なのでね、中学までの間に沢山聞いて、何度も口に出してみる経験を積むことが先。

そしたら中学英語で「わ〜!文法さん、便利!」って実感出来る。

ひるがえって、ソングリッシュクラブで沢山やっている英語の歌。


Just like these flowers

In the whole wide world, you are one of a kind

Cherish your uniqueness no you don’t need to hide it!


こんなの。


(何の歌だ〜〜??、、、、「世界にひとつだけの花」の英語版!!)


英語始めて何年目の子がやると思いますか^^


私達は、、、


1年前にソングリッシュクラブで初めて英語に触れた子も、歌っていますよ^^


こんなふうに、英語の歌を歌えるようになることで、自然に大量の英語を、何度も聞いたり、口に出したり出来るようになっていくんですよ^^




]]>

CONTACT お問い合わせ

おトクに試せる体験レッスン実施中!
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。