英語歌の発音見える化シート
を全部みながら最速で1曲の歌を歌えるようになろうという方法を取りました。
これこれ。
英語で聞こえる音を目にみえる記号に置き換えたもの^^
このように歌えば難しい英語の歌も、まずは「英語で歌えるように」なります!
これっていわば、ドリルの回答のページを見ながら問題を解くようなもの。
通常レッスンではここまで回答バーン!ってやりませんよ^^
「まずはじぶんの耳をこの歌マネしてみよう!正しい、間違ってるは気にしない。とにかく聞こえる部分だけでいいからマネしてみるよ~」
ってやって耳を鍛えます。
でも今回の1時間で耳鍛えるところからやったら「、、、、全然わからなかった。涙」ってなって終わり。
そんなことを感じてほしいのではなく、
ちょっとやり方を変えるだけで、自分もこんなに難しそうな英語の歌を歌うことができるんだ!って思って「わーい!(*^▽^*)」ってなってほしかったんです^^
1時間で!!
出来るようになってくると、自分の中から「もっとやりたい!」「もっとうまくなりたい!」「意味も知りたい」「どういう英語になってるんだろ??」って意欲や興味が出てきます。
そこで細かい指導や英語的説明をしたら、ぐぐ~~~!って子供たちの中に染み込んでいきます。
だから今回は「英語の歌を歌えるようになってみる」以外の細かいことは一切なし。
答えを見ながらやったら、本当に小学校低学年の英語はじめてさんが、リメンバーミーを1曲まるまる歌えるようになりましたよ!!(驚)
歌はA、B、Cブロックに分かれていて、Cブロックまでは時間的に無理だろうし、そもそもCブロックはかなり難しい。だから小学生さんはやらなくていいよね、って打ち合わせでした。
でも、体験に来てくれた生徒さんのほうから
「次のCブロックもやってみたい!」
って意欲が!!!
Aブロック、Bブロックやったところで「うーん!なんか出来そう!」って思ったからですよね^^
それで、時間の終わりにはみんなで1曲全部を通すことが出来ました。
小学校低学年さんのクラスだったのに、私たちもビックリでした。
定期レッスンでは時間をかけて色々な方法で英語と歌ができて広がる世界を楽しんでいきたいと思っています^^
ヨウコ
定期レッスンは木曜夕方(庄内校)日曜午後(北部校)です
まずは体験レッスンからお試しください
]]>
